1. TOP
  2. 会社情報
  3. 会社概要

会社概要

会社概要

  • 社名
    株式会社 薬王堂ホールディングス
  • 所在地
    • 本社事務所
      〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通二丁目9番1号 マリオス 6F
    • 登記上本店
      〒028-3609 岩手県紫波郡矢巾町医大通2丁目7番7号
  • 代表者
    代表取締役社長 西郷辰弘
  • 設立
    2019年9月
  • 資本金
    100百万円(2024年2月期末 現在)
  • 連結売上高
    142,241百万円(2024年2月期末 現在)
  • 連結従業員数
    社員978名、臨時社員2,621名(8時間換算)(2024年2月期末 現在)
  • 事業内容
    ドラッグストアチェーンの経営ならびに調剤薬局経営

本部所在地

沿革

  • 1978年4月
    前身「都南プラザドラッグ」をスーパーマーケット都南プラザに開店
  • 1981年2月
    有限会社薬王堂を岩手県紫波郡矢巾町に設立
  • 1982年11月
    岩手県紫波郡に当社初の単独店第1号「矢巾店」を開店
  • 1991年6月
    有限会社薬王堂を組織変更し、株式会社薬王堂を設立
  • 1992年8月
    岩手県内初150坪型ドラッグストア開店「津志田店」
  • 1995年3月
    岩手県内初300坪型スーパードラッグストア開店「花巻南店」
  • 1996年12月
    岩手県内初450坪型スーパードラッグストア開店「矢巾店」
  • 2000年3月
    岩手県に薬王堂物流センター開設(平成27年10月閉鎖)
  • 2000年5月
    宮城県初進出「金成店」
  • 2000年7月
    秋田県初進出「横手店」
  • 2002年8月
    青森県初進出「八戸新井田店」
  • 2005年9月
    株式会社ジャスダック証券取引所に株式上場
  • 2005年10月
    岩手県に日配物流センター開設(平成25年4月閉鎖)
  • 2008年7月
    山形県初進出「山形馬見ヶ崎店」
  • 2011年3月
    東日本大震災により岩手県、宮城県沿岸部の11店舗が営業停止(平成29年8月時点 10店舗営業再開)
  • 2012年1月
    震災遺児の進学を支援する公益財団法人「みちのく未来基金」に売上金の一部から寄付金を進呈。今後10年間にわたり支援を決定。
  • 2012年10月
    宮城県に宮城物流センター開設(平成27年10月閉鎖)
  • 2013年4月
    低温物流センターを5拠点で開設(現物流センター)
  • 2013年11月
    東京証券取引所市場第二部に株式上場
  • 2014年10月
    東京証券取引所市場第一部に指定
  • 2015年10月
    岩手県に(株)薬王堂東北RDC、宮城県に(株)薬王堂宮城RDC、岩手県に薬王堂岩手食品ドライセンター開設(現物流センター)
    ※RDC:地域配送センター
  • 2016年7月
    宮城県に薬王堂宮城食品ドライセンター開設(現物流センター)
  • 2018年3月
    福島県初進出「福島太平寺店」
  • 2018年3月
    Medica株式会社設立
  • 2019年9月
    株式会社薬王堂ホールディングス設立
    株式移転により株式会社薬王堂を株式会社薬王堂ホールディングスの完全子会社とする
  • 2020年7月
    ユニ・チャーム株式会社、株式会社PALTACとの3社協働により、サプライチェーンイノベーション大賞2020にて大賞を受賞
  • 2021年11月
    マリオス(岩手県盛岡市)に本社移転
  • 2022年7月
    株式会社PALTACとの協働により、サプライチェーンイノベーション大賞2022にて優秀賞を受賞
  • 2025年4月
    栃木県初進出「黒磯鍋掛店」